玄関の風水を取り入れて開運する方法!あなたの家の玄関はスッキリしてますか?

玄関は、風水的にとっても大切な場所だとされています。

運気の入り口でもあり、運気の出口でもあるのが玄関です。

玄関の風水を取り入れて、開運していく方法をご紹介します。

玄関の風水を実行する前の心得

まず、風水で一番大切になってくるのが「きちんと掃除がされている事」「整然としている事」となります。

風水の良いからと、いろいろな置き物を置いたりする前に、まずは整理整頓する事と掃除をする事を忘れずにしましょう。

玄関は、必ず家に入る際に通る場所ですよね?

そのため、玄関で厄落としをする事ができると家の中に悪いものを入れずに済みます。

厄落としができる玄関を、玄関の風水で作っていく事で開運していく事ができるようになります。

幸運を招き入れる事ができる玄関ってどんな玄関?

風水上良い玄関

  • 明るい玄関
  • スッキリした玄関
  • 掃除されている玄関

だとされています。

そんな玄関こそ、幸運を招き入れる事ができる玄関なのです。

そうは言っても、

「うちの玄関は、光も当たらないしとっても暗い感じだから引っ越した方がいいのかしら。」などと思う必要はありません。

光が当たらない玄関であれば、色を上手に使って明るい玄関を演出することも可能です。

開運にオススメの玄関で使う色って何色?

開運したい方にオススメなのが、玄関で明るい黄色やオレンジなどの色を使うことです。

グリーン系を置くのもオススメなので、グリーンの絵を飾ったりするのも開運にはオススメの方法です。

イエロー、グリーンなどを主体にすると、玄関がとても明るくなります。

できる限り、玄関は明るい色で統一するようにしていくことで、明るい玄関を演出することも可能になります。

玄関の基本はスッキリしてること

そうは言っても、明るいからと言ってごちゃごちゃしたものを置くのは絶対にNGです。

風水の基本は、整然と整っていることだからです。

特にやってしまいがちなのが、玄関の下駄箱の上にごちゃごちゃと色々なものを飾ってしまうことです。

これは開運にいいからと、あらゆるものを飾ってしまうとごちゃごちゃしてしまい、運気を逃してしまう事にも繋がってしまいます。

できる限り玄関は整えておくと良いでしょう。

また、靴の出しっぱなしもNGとされています。

何足も靴が出しっぱなしの玄関は、それだけで運がよってこないと心得て、何足も出しっぱなしにしないように気をつけましょう。

柑橘系の玄関が開運の玄関

また、風水的に開運のキーワードの中に良い香りというものがあります。

開運の神様は、良い香りが大好きです。

シトラスや柑橘系の香りをワンプッシュして、良い香りの玄関を作ってみると良いでしょう。

高級ホテルなどのエントランスは、良い香りに包まれているものです。

そんな香りを思い浮かべてみると、香りの効果ってすごいんだなということに気づくはずです。

玄関に観葉植物を置くことで厄払いに?

お金持ちの方の家に行くと、必ずと言って良いほど玄関に観葉植物が置かれています。

なぜ玄関に観葉植物なのかというと、観葉植物は外から持ってきてしまった悪い厄などを吸収してくれる役割があるとされているためです。

玄関に観葉植物を置いておくことで、家の中に邪悪なものを持ち込まなくて済むようになります。

玄関でせき止めてくれるというイメージですね。

また、空気を浄化してくれる役割もあるので、観葉植物は是非とも置いておきたいものですね。

観葉植物の大きさに関しては、玄関にぴったり合う大きさをチョイスするのがオススメです。

大き目の玄関の地べたに、小さな観葉植物が置かれているのもおかしいですし、狭い玄関で通れなくなってしまうような観葉植物を置くのも玄関い不釣り合いです。

身の丈にあった観葉植物を置くことが、風水的にも大切になってきます。

傘は乾いてから玄関に入れること

傘を濡れたまま玄関の傘立てに置いてしまうという方って、もしかして多いかもしれませんね。

実は、湿気というのは風水では不運の元と言われてたりします。

そのため、玄関に濡れた傘を持ち込んでしまうのは実はNGな行為なのです。

必ず外で乾かしてから、傘は家の中の傘立てに入れるべきなのです。

雨があがったら、必ず傘は乾かしてからしまう習慣をつけると良いですね。

そう考えていくと、昔の方々が昔からされていた週間って、本当に開運の習慣なんだ?という事に気付きませんか?

玄関を綺麗にし、整理整頓し、そして植物を置き明るい玄関を心がける事など、すべて昔から言われてる事ですよね?

それに加え、柑橘系の良い香りの玄関を作っていく事で、風水を味方につけた開運となるでしょう。


他のどんな事でスピリチュアルを使用したいですか?