西洋占星術で12星座を3つのグループに分けることで行動パターンを知る方法

西洋占星術で12星座を3つのグループに分けることで行動パターンを知る方法

西洋占星術は、同じ性質を持つ星座同士でグループ分けをすることができます。

様々なパターンでわけることができますが、今回は「行動パターン」でわける3区分でのわけ方について見ていきましょう。

3つのグループに分けることで、各グループごとの行動パターンを知る方法についてご紹介します。

西洋占星術の3つの行動パターンのグループ

西洋占星術の3つの行動パターンのグループ

西洋占星術では、同じ性質を持つ星座同士を3つのグループに分けることができます。

同じような性質を持つ者同士、同じような行動パターンをすると言われています。

一つ目が、活動星座と呼ばれるグループで、活動的なグループの星座になります。

二つ目が、不動星座と呼ばれるグループで、こちらはなかなか動かない、そんな星座のグループとなります。

三つ目が、柔軟星座と呼ばれるグループで、こちらは順応性があり、融通がきく星座のグループになります。

活動星座グループの星座とその特徴

活動星座グループの星座とその特徴

それでは、活動星座のグループから見ていきましょう。

活動星座と呼ばれるグループは、

  • おひつじ座
  • かに座
  • てんびん座
  • やぎ座

がグループ入りします。

これらの星座は、春分、夏至、秋分、冬至から始まる星座で、暦の上での季節の始まりを担当する星座とされています。

そのため、とっても活動的で行動力のある星座たちになります。

いわゆる季節の始まりのリーダー的な存在ということですね。

外交的で、エネルギッシュ。

何かを始めるパワーもとても強い、そんな星座たちになります。

不動星座グループの星座とその特徴

不動星座グループの星座とその特徴

次に、不動星座のグループを見ていきましょう。

不動星座と呼ばれるグループは、

  • おうし座
  • しし座
  • さそり座
  • みずがめ座

が入っていきます。

特徴としては、内向的であったり、行動力が鈍いと言われるタイプの星座だったりします。

もちろんどの部分が強く出るかは、その星座によって異なります。

同じことを続けるのが得意な星座も多かったりします。

また、動かないということはつまり頑固さを表します。

自分を簡単に変えないという意味合いにも取れる、そんな星座となります。

柔軟星座グループの星座とその特徴

柔軟性座グループの星座とその特徴

最後に、柔軟星座と呼ばれるグループを見ていきましょう。

柔軟星座のグループは、

  • ふたご座
  • おとめ座
  • いて座
  • うお座

が属しています。

これらの星座たちは、名前の通り柔軟性に優れている星座となります。

つまりどういうことかというと、外交的と内向的な性質が交互に現れたりするとされています。

その時によって融通がきくという面を持ち合わせているため、とっても適応力があるとされています。

また、自分で外交、内向を使い分けることもできます。

裏を返せば、周りの影響を受けることもできるし、影響を受けやすいということにもなるんですね。

そのため、言ってることがコロコロ変わるなんていうタイプの星座もいるかもしれません。

以上、行動パターンによって3つのグループに12星座を分けることができるのが西洋占星術の分類となります。

3つのパターンに分けてみることで、自分自身の特徴を知り「行動する時に何に気をつければいいのか」という点も浮かび上がってくるのではないでしょうか?

自分自身を知ることが、人生をハッピーに生きる近道でもあります。

自分の星座の性質について知り、人生に生かしてみませんか?


他のどんな事でスピリチュアルを使用したいですか?